最新情報
お仏壇の大掃除アイテム!お位牌、仏具掃除もこれで安心 お手入れ方法教えます
あと数週間で2021年も終わり。
年末ということで
今回は、普段からのお仏壇・仏具のお手入れにもお使いいただける
便利なお掃除グッズをご紹介します(*´▽`)ノ
前提として、お仏壇・仏具・お位牌は、かわいた柔らかい布で拭き取ります。
水拭きは避けてください!!
【お仏壇の中のお掃除をするときのポイント】
①手前の仏具から順に取り出す。
②配置が分からなくならないように順番に置く。
もしくは、スマホで写真を撮ると便利です。
③本尊、お位牌など奥から順に戻す。
▽ ありがとうクロス ¥858
お仏壇・仏具・お位牌をお手入れするためのマイクロファイバーのクロスです。
から拭きでも水拭きでもお使いいただけます。柔らかく極細繊維のため、傷つけにくくミクロ単位の汚れや、ホコリを残らず拭き取れます。
※金箔製品には使用できません
▽ モクピカ ¥1,210
唐木仏壇、塗仏壇をお手入れするための水溶性の洗浄液です。1つ3役の植物性で優しく、高級家具にもお使いできます。かわいた布に吹き付けて使用します。
1,油煙・ヤニの汚れ落とし
2,ツヤ出し
3,汚れの付着を防ぐ
※金箔・銀箔には使用できません
▽ ホコリつきません ¥968
汚れを取り除いた後に「ホコリつきません」を柔らかい布などに吹き付けて拭いたのち、乾いた布などでから拭きします。
静電気を断つことで、ホコリを付着しにくく、同時にツヤも出します。
お仏壇専用ですが、家具や家電にもお使いできます。
▽ツヤッチ! ¥660
金属製仏具専用の保護剤です。汚れ・ホコリを取り除いた後、かわいた布で少量をツヤが出るまで拭きます。
ロウ成分で仏具の表面をコーティングすることで、ツヤを出し、汚れを付きにくくします。(定期的に使用することで効果を持続できます。)
磨き仏具の変色防止にもなります。
※強くこすったり、金箔には使用しないでください
ご自宅の大掃除をするように
お仏壇の中もキレイにして
🎍気持ちよく新年を迎えましょう!🐯
◎2022年度のセレモアオリジナルカレンダーも
数量限定で配布中です。
スタッフまでお気軽にお声がけくださいませ-☆