最新情報
お母さんへたくさんのありがとうを 5月9日母の日に カーネーションの香りのお線香
2021年5月9日は母の日。
たくさんの優しさやぬくもりをくれたお母さんへ
感謝の気持ちを込めて
カーネーションの香りを
届けてみてはいかがでしょうか。
所沢本店では、カーネーションの香りのお線香や、美しい生花の色合いそのままをガラス瓶に閉じ込めた
プリザーブドフラワーなど、天国のお母さんに届けたくなるような商品をご準備しております。
【お線香】手前
花風 カーネーション
お線香長さ:約14センチ
内容量:大(右側)約180g、小(左側)約54g
燃焼時間:約25分
煙の少ない穏やかで上品な香りは、思い出の中のお母さんそのものです。
【プリザーブドフラワー】
カーネーションの香りのお線香、お母さんの好きなお花のプリザーブドフラワーを選んだら、
ご一緒にステージ(手元供養の小さなパーソナル供養台)や、お線香を炊く香炉はいかがでしょうか?
所沢本店のスタッフが、お好みやご予算に合わせ、ご満足いくまでアドバイスをいたします。
🇯🇵母の日はカーネーションのイメージですが、世界では違うお花で祝う国もございます。
世界の母の日をまとめてみました。
オーストラリア 🇦🇺
5月の第2日曜日。贈る花はカーネーションではなく、菊の花が主流。その理由は、5月のオーストラリアが秋で、ちょうど菊が花を咲かせる時期であることや、白くかわいい菊の花「クリサンセマム(chrysanthemum)」の語尾から取った愛称 “mum”が、「お母さん」という意味を持つからだそうです。
韓国 🇰🇷
母の日という制限はなく、まとめて両親に感謝する日なのが韓国の特徴。
曜日ではなく5月8日が「両親の日」とされています。
「両親の日」でも贈る花はカーネーションが一般的だそうです。
タイ 🇹🇭
シリキット国王妃の誕生日である8月12日が母の日です。
誕生した日が金曜日で、金曜日の色は「水色」であることから、街には王妃の写真と水色の旗が掲げられ、水色の服を着た国民でにぎわいます。
贈る花は、ジャスミンです。
国によってそれぞれ日づけは異なっていても、母の日を祝う国は多いようです。
所沢本店でお待ちしております。