最新情報
お供え膳ってご存知ですか?
2021.06.23
セレオ国分寺店よりお供え膳のご紹介です。
お供え膳ってご存知ですか?
お盆やお彼岸などに精進料理をお供えするときに使います。
仏様、ご先祖様にお食事を差し上げるお供え膳で霊供膳とも言います。
お供え膳はこちらです。
正方形 幅/奥行16.5㎝ 高さ5.5㎝
低仏膳P椀セット(黒内朱)(5.5寸) ¥14,960(税込)
お盆フェアー開催中の為、8月15日まで半額!!!!!!!
低仏膳P椀セット(黒内朱)(5.5寸) ¥7,480(税込)
*浄土真宗では故人は浄土に行き仏となるという考えがあるため使いません。
お供え料理セット50寸~55寸用 ¥6,050(税込)
お供え料理としてお使いいただく食品サンプルのセットです。
本物と違い傷みの心配もなく、料理を用意する手間も省けます。
お供え膳セットと合わせてお使いいただけます。
参考までにお供え膳にサンプルを置いてみました
本物そっくりそのままですね💛
仏壇内にお供え膳を置く際には、仏様が召し上がりやすい位置で置く必要があります。
そのため、仏様の方が手前になるようにご飯椀、汁椀は奥に置きます
お箸は必ず取りやすいように、お供え膳に乗せておくのが一般的です。
ただし、この置く場所や置く向きなどは、宗派や地域などによって、変わる事がありますので
事前に確認してください。
こちらがお供え膳の飾り方です。
セレオ国分寺店は国分寺駅直結で、アクセスがとても便利です。
夜は20:00までの営業ですのでお仕事帰りでもお立ち寄りいただけます。
丸井側エレベーターを8階までおあがりください。
エレベーターを出てすぐ左側にございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。